アメリカにも、こんな荘厳な場所がいくつもあります。
まるで、精霊が潜む様な、荘厳な日没前の海です。
しずかに佇んでいるだけでも癒やされる様な、波打つ音さえも消される様な、精霊が潜んでいる?・・・と形容さえも似合う様な景色です。
日没直前の、少し近寄り難い感じさえする海です。ぼ~っとしてると、後ろからポン・・・と精霊…
続きを読むread more
これぞ癒やしの波動満タン!と言わんばかりの海岸線です。
ヨーロッパとは、何と素晴らしい海と大地のコラボが凄い場所でしょう・・・。
クロアチアにはそんな美しさを象徴するかの様な海が誇らしく存在します。
無垢な様相さえ醸し出す浜辺をありふれているかの様に、整然と歩く住民たちの姿が、マッチしていないかの様にさえ思ってしま…
続きを読むread more
こんなにゆったりと時間の流れる水の都は、そうなかなか無い、ベネチアの特権だとも言えるのではなかろうかと・・・。
ヨーロッパ、イタリアの地に足を踏んだら行ってみたい土地ではないかと思います。
ベネチアといえば、ベネチアンアクセサリーとか、ベネチア映画祭などで有名な場所ですが、細かい水路や運河がそこかしこにあるイメージで…
続きを読むread more
その場所その場所のエネルギーというのは、人々の息遣い、生活の営みの鼓動があれば、自然と静かに伝わってくるものです・・・。
このイギリスのセント・アイヴスのビーチなんかは、まさにそんな印象のある、絵に書いた様な象徴的な場所です。
ただ何となく、人々が行き交っているだけでも、そこに住む、人々の生活、息遣い、呼吸の数々が画…
続きを読むread more
スピリチュアルの聖地イギリスです。
セント・アイブスという土地の、引き込まれそうな神秘的な海です。
一見、視ると、飾り気の無い静かな景色です。少し寂しげにも視えるくらいの海ですが、何となく妙に惹かれるのです。
何となく妙に引き込まれる様な、何とも言えない空気に包まれた海です。
水面の奥の方で、ずっと奥の方で、…
続きを読むread more
視ているだけで、連れて行かれそうな海・・・。
神秘的ではあるが、どこか、怖い様な・・・、畏れを感じてしまう様な・・、深い霧の中に包まれている様な感覚に襲われます。
さすがイタリア・・・と言いたくなってしまいます。
スピリチュアルな国ということで言うと、真っ先に思い浮かべるのはイギリスですが、同じヨーロッパでこちらも…
続きを読むread more
静かなる神秘とはこういう画の事をいうのでしょうか・・・。
世界中にはそれだけで神秘的でスピリチュアルな風景がそこかしこに点在しますが、ここもその一つと言えるでしょう・・・。
モロッコにある海の街、タンジェという街の静かなる神秘の風景、その朝焼けのシーンを切り取りました。
何か、異次元か、異世界か、という雰囲気さ…
続きを読むread more
この景色がまた素晴らしい・・・。
ここは、その景色を楽しむ所ではなく、劇場だそうです。
イギリスに在る、断崖に造られたその地形が、劇場となっている様です。
まるでその地形そのものが神様が宿り、観劇する為に形造られた?かの様な、神秘的な荘厳さを醸し出しています。何とも言えない場所です。
そこに居るだけで神秘的な…
続きを読むread more
神秘的な黄色いライトの誘惑に引き寄せられていく様な気がします。
「情熱の街」と云われるスペインですが、切り取ったシーンは夜のマドリッドの広場です。
夜にも関わらず、行き交う人々の様子には、静かながらでもそのエネルギーが伝わってくる様です。
街あかりの加減のせいからでしょうが、黄色い灯りの街頭が更に演出しているかの様…
続きを読むread more